自社プロダクトバックエンドの開発 各種設計(インフラ、データベース、ネットワーク) 利用技術の調査&選定(新規技術をする上で、合理的理由があれば新しい技術を取り入れる)
必須
いずれか必須
あればなお良い
ご入社後に長期間の研修等はなく、OJT で実際にコードを読み書きすることで社内のシステム等に関する理解を深めます!また、開発に使うツール等はできるだけご自身の使い慣れたものを使っていただけるようにしています。その後は同僚エンジニアと協力しながら実装の裁量が高まっていき、実力によっては3ヶ月以内にプロジェクト全体を任せられたり、チームを束ねることもできます。開発責任者や役員への道もぜひ目指してください。
業務の経験の幅が広く設計から関わるので、コードを書く以上の経験が詰めます
固有の形にとらわれない開発環境なので、最新の様々な利用技術にフィジビリで挑戦でき、あす。